2019年9月27日金曜日

赤色が鮮やかです 彼岸花が咲いてます!

きらり館の花壇に、ヒガンバナが、赤く色鮮やかに咲いてます。



秋の交通安全運動キャンペーン

9月26日(木)午後3時より、秋の交通安全運動(9月21日~9月30日)キャンペーンを、関係者の皆様がきらり館に集まり、実施しました。

野木町町長さん、小山警察署署長さんよりあいさつがありました。その後、4号線交差点近辺においてチラシ等を配り、交通安全を呼びかけました。


2019年9月24日火曜日

第17回 きらり館 英会話講座

本日(9月24日)第17回きらり館英会話講座が行われました。
出席者は、21名、欠席3名、です。参加率は、非常に素晴らしいです。
今日は、LESSON17 IN THE COMMUNITY
when is the party?です。

参加率が良いので、教室が少し窮屈に感じます。

講師の先生は、先週と同じで、アメリカ国籍のレンチャー先生とクラーク先生です。

2019年9月20日金曜日

地域デビュー講座がはじまりました!第1回エコ楽おもちゃ作り

 本日(9月20日)より、きらり大楽院令和1年度講座 地域デビュー講座 第1回 エコ楽おもちゃ作り「つるし飾りをつくろう」が、始まりました。第1回目は、きらり館で行いました。
 本日の講師は、田部井一男 様です。先月きらり館で「第2回エコ楽おもちゃ展」を開催して、NHK栃木640でも放映され、大盛況でした。

きらり館センター長、のぎネット代表者からあいさつがありました。

これが今日の「エコ楽 つるし飾り」の見本です。今日は、「クリスマスバージョン」を作ります。

講師の先生から作り方を説明しています。

机を回って、一人一人にていねいに説明しています。

どんな作品ができるか楽しみです。

2019年9月18日水曜日

ステキなパッチワークを作成しています!

 本日(9月18日)「ひまわりパッチワーク」の皆さんが当館に集まり、ステキな作品作りに取り組んでいます。
 細かな作業が続きます。皆さん集中して作品作りに取り組んでいました。






野木町花咲かせ隊 の皆さん、朝早くから花壇の手入れをしています!

本日(9月18日)、早朝より、「野木町花咲かせ隊」の皆さんが集まり、きらり館の花壇の手入れをしています。草取り、マリーゴールドの撤去、芝生の刈込等です。
きらり館の花壇がいつもきれいな状態にあります。ありがとうございます。



2019年9月17日火曜日

第16回 きらり館 英会話講座

本日(9月17日)第16回きらり館英会話講座が行われました。
本日は、新しい講師の先生がいらっしゃいました。アメリカ国籍のクラーク先生です。お母さんが、日本人とのことです。もう一人先生は、アメリカ国籍のレンチャー先生です。
学習内容は、Lesson16 IN THE COMMUNITY です。
右の方が、クラーク先生です。


2019年9月15日日曜日

めざせ!防災マイスター

 本日(9月15日)野木町丸林中央公園内の丸林西会館で、9時30分より12時まで「めざせ!防災マスター」が行われました。主催は、ガールスカウト栃木県第29団・第38団です。対象は、5才から小学生とその保護者です。
 実施した内容は、「①ポリ袋でご飯を作ろう ②手作り「タンカ」を体験しよう ③災害時の連絡報方法として、公衆電話をかけてみよう ④経口補水液を作ろう」 です。

ここが防災マスターの研修会場です。

これから「防災マスター」の研修が始まります。

①「ポリ袋でご飯を作ろう」が始まりました。作り方の説明をしています。

ビニールの袋にお米と水を入れています。このあと、お湯であたためて完成です。

②手作り「タンカ」、写真は、毛布で作ったタンカです。

③災害時の連絡方法として、公衆電話のかけ方を学習しています。

④の経口補水液を作ります。

①のポリ袋で作ったご飯ができました。試食しましたが、芯もなく、おいしくいただけました。

今日は、4つの体験をとおして、防災について、日頃の備えの大切さを実感しました。子どもたちは、熱心に取り組んでいました。






2019年9月14日土曜日

中間支援センター・市町担当課等「広報力アップ」研修に参加してきました。

 9月11日(水)午後1時30分~午後4時40分、とちぎ市民活動センター「くらら」で、中間支援センター・市町担当課等「広報力アップ」研修に参加してきました。
 内容は、ワークショップ1「チラシデザインなどの市民活動分野における広報のポイント」 ワークショップ2「チラシにイラストを描いてみよう」 ワークショップ3「みんなでチラシの診断をしてみよう」です。

ここが会場の栃木市市民活動センター「くらら」です。

この会場で研修しました。

プレゼンテーションを使って研修しています。


イラストの描き方を研修中です。

参加者と講師で、チラシの検討をしています。

こんなチラシを作ってみました。

2019年9月10日火曜日

第15回 きらり館英会話講座

 本日(9/10)第15回英会話講座を行いました。今日は、台風の余波で、ものすごく暑いです。部屋のクーラーをつけても、効きが悪いです。
 しかし、熱心な受講生の皆さん、今日も頑張って英会話の学習を行っています。講師の先生は、アメリカ国籍のレンチャー先生とブラジル国籍のソーザ先生です。
 今日の単元は、LESSON 15  MONEY AND SHOPPING  Do you have anything cheaper ? です。 good→better big→bigger Little→smaller
・・・等の比較級の取り扱いを学びます。


2019年9月4日水曜日

きらり館の花壇に、ハボタンを飢えました。

 本日(9/4)今朝、「野木町花咲かせ隊」の皆さんが、きらり館の花壇に集まり、花壇の整備をしました。冬に向けて、一部の花壇に「ハボタン」を植えました。





2019年9月3日火曜日

第14回英会話講座

 本日(9月3日)は、きらり館第14回英会話講座の日です。
 LESSON 14になります。「MONEY SHOPPING FOR FOOD」 Haw much is this ?」
 本日の講師は3人です。アメリカ国籍のレンチャー先生、ブラジル国籍のソーザ先生、スリランカ国籍のシェノン先生です。


今日から「第2回 絵手紙展」が行われています。

 野木町更生保護女性会の主催する「第2回絵手紙展」がきらり館レンガ蔵で行わています。9月3日から9月29日までです。

ここが きらり館レンガ蔵です。この中に絵手紙を展示しています。

レンガ蔵のなかです。

素晴らしい作品が展示してあります。


野木町更生保護女性会の皆様です。展示の打ち合わせをしています。

このようにして、絵手紙を一枚一枚手書きで作成しています。

16ミリフィルム上映会に行ってきました!

 9月1日(日)午後2時より、野木町図書館2階ホールで16ミリフィルム上映会があり、取材してきました。主催は「読書のまちづくり応援団」です。
 この日に上映作品は、①アニメ「カラスのパンやさん」 ②アニメ「忍たま乱太郎」(くの一教室に潜入せよ) ③映画「おじいちゃん元気になってね」の3本立てです。

 16ミリフィルムならではの楽しみがありました。作品を映写機から次の作品に取り換えるときのワクワク感がたまらないです。スクリーンに映し出された映像も温かみのあるものでした。



親子連れの方がたくさん来ていました。

カラスのパン屋さんの一場面です。

参加者全員に、手作りの「ぶんぶんごま」がプレゼントされました。

この中に、16ミリフィルムが入っています。

2台の映写機を使っての上映です。