2019年12月27日金曜日

きらり館 大掃除を行いました!

本日(12月27日)、きらり館利用者の方(11人)に集まってもらい、きらり館の大掃除をしました。
きらり館第一会議室、第二会議室、交流室、トイレ、窓ガラス・・・・。1年間の汚れをおとしました。
おかげで、大変きれいになり、すがすがしい気持ちで新年を迎えることができます。みなさんどうもありがとうございました。

床は、洗剤を使い、ブラシで汚れを落としました。そのあと、水で汚れを洗い流し、雑巾で拭き、乾かしました。

網戸は、とても汚れていて、汚れを落とすのが大変でした。

高いところの窓は、脚立を使い、ていねいに磨きました。

 蜘蛛の巣や、すすも落としました。高いところの汚れを落とすのは、とても疲れます。

トイレは、ピカピカに磨き上げ、真っ白な色によみがえりました。

木の床も、水拭きで拭きました。

2019年12月24日火曜日

年末の交通安全県民総ぐるみ運動

年末の交通安全県民総ぐるみ運動

1 目的
県民一人ひとりに交通安全意識の浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けて交通事故防止の徹底を図ることを目的とします。
2 交通安全スローガン
「マナーアップ!あなたが主役です」
3 運動の重点
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(3)飲酒運転の根絶
(4)「ライト4(フォー)運動」の推進
主催
(主唱)栃木県・栃木県交通安全対策協議会
実施日(期間)
2019年12月11日(水曜日) ~2019年12月31日(火曜日)

きらり館に、町長さんを始め、関係者の皆さんが集まり、交通安全キャンペーンを実施しました。






2019年12月19日木曜日

きらり館利用団体(いきいき健康支援隊)による、大掃除をしました。

本日、きらり館利利用団体「いきいき健康支援隊」の皆さんによる、大掃除をしていただきました。場所は、きらり館第二会議室です。
床を掃除機でゴミを取り除き、そのあと、水でモップがけをしました。
窓は、水で汚れを洗い流し、洗剤でさらに磨きあげました。ガラスがないくらいに、とてもきれいになりました。
ありがとうございます。

このあと、さらに12月27日(金)9時30分より正午まで、年末の大掃除を予定しています。ご協力していただける方は、参加願います。よろしくお願います。





2019年12月7日土曜日

きらり大楽院令和1年「地域デビュー講座」第5回 小山市の観光資源を活かしたまちづくり見学

12月6日(金)きらり大楽院で、小山市に行ってきました。
〈今日の見学コース〉
野木町役場(8時30分)集合→天翁院(てんのういん)(9時10分)→古墳資料館(10時)→高椅(たかはし)神社(11時10分)→絹公民館(11時40分)→道の駅思川で昼食(12時45分)→鷲城址(13時50分)→西堀酒造(14時50分)→野木町役場解散(16時)

ここが天翁院(てんのういん)です。小山城主の墓がある小山市の菩提寺です。今紅葉が見頃です。

ここが小山氏のお墓です。

ここは、古墳の歴史が学べる「摩利支天塚古墳(まりしてんずかこふん)・琵琶塚古墳(びわずかこふん)資料館」です。この施設とても新しいです。

琵琶塚古墳を歩いて見学しています。

高椅(たかはし)神社で記念撮影です。

ここは、全国の料理人が訪れる料理の神様が祀られています。

絹公民館のとなりにある「蚕・繭・真綿かけ・糸つむぎの里」で、結城紬の専門家から背t名を受けました。

繭からとれた真綿の重さを実感している所です。手の上にのせても、重さは、ゼロの感じです。

鷲城址(わしじょうあと)に来ています。城跡の土塁を歩いて見学しています。

ここも土塁跡です。

国登録有形文化財、西堀酒造に来ています。この煙突は、野木町煉瓦窯で作られた赤レンガを使われています。

酒蔵の中で、西堀酒造のこだわりの製造方法などを社長さんから解説してもらいました。

以上で今日の日程終了です。



2019年12月4日水曜日

「野木町花咲かせ隊」の皆さん、パンジーを植えました!

今朝、8時30分より、「野木町花咲かせ隊」の皆さんが集まり、きらり館花壇にパンジーを植えました。
とても寒い中の作業、大変です。
ハボタンの手入れや、草取り、春に咲く球根の植付も行いました。